top of page

当院の感染症対策のお知らせ

★ 当院をご利用の皆様へ

当院では地域におけるかかりつけ医機能として以下の対応を行っています。

① 他医療機関の処方医薬品も含めた服薬管理

② 健康診断の結果等の健康管理に係わる相談

③ 保険・福祉サービスに関する相談

④ 診察時間外・夜間・休日もお電話ください。

⑤ 必要に応じ、専門医や専門医療機関への紹介

受診されている他医療機関や服用されているお薬の確認にご協力ください。なお、群馬県の「医療機能情報提供制度」のホームページで、かかりつけ医機能を有する医療機関が検索できます。

 令和2年9月4日付け 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部事務連絡「次のインフルエンザ流行に備えた体制整備について」に基づく、診療・検査医療機関として、下記のとおり内容を変更して指定します。

令和3年10月24日

群馬県知事 山本一太

 

 

 

 

 

 

 

★ 榛東さいとう医院新型感染症に対する感染防止対策部門の設置

院内感染管理者 

斎藤 明 (医師・院長)

・診察、バイタルサインチェック、抗原検査、PCR検査、レントゲン検査等

専任看護師 

木原 洋子(正看護師)

清水由美子(准看護師)

・バイタルサインチェック、献血、消毒など

新型コロナ感染症(COVID-19)に準じて設置・実施予定

設置場所 榛東さいとう医院旧病棟を使用(現在新型コロナ感染に対して使用中)

次の新型インフルエンザ流行等に備えた体制整備にともなって

① 群馬県医師会、渋川地区医師会が定期的に主催する院内感染対策に関するカンファレンスに年2回以上参加する。

② 渋川保健所感染症対係と綿密な連絡を取合い、必要な時は指示をうける。

③ 群馬県医師会、渋川地区医師会が主催する、新興感染症の発生等を想定した訓練について年1回以上参加する。

④ 新興感染症発生時等に群馬県等の要請を受けて、発熱患者の外来診察等を実施する体制を維持する。(現行の群馬県診療検査医療機関としての体制を維持する。)

当院での実施

新型コロナ検出実績:PCR検査陽性者

令和4年1月1日~令和4年3月31日まで54名

【渋川保健所に連絡済み】

(PCR実施者152名) 

★ 院内感染管理者の業務内容

院内感染管理者は院長とする。

感染管理者は感染からすべての患者、職員を守るため、日々感染防止に携わる業務を行う。また、感染症の早期発見と治療に努め、方針を明らかにし、職員の教育を実践していく。院内感染に関する問題を迅速に解決すること。

 任務

① 新感染症に対する情報の発信

② 院内感染事例の発生やアウトブレイクの発生に関すること

③ 院内感染防止対策に関すること

④ 抗菌薬適正使用に関すること

⑤ 感染対策に関する職員教育

⑥ 感染症発生動向の調査・サーベイランス

⑦ 感染対策に関する医療上、看護上の相談

⑧ 院内感染の対策マニュアルに関すること

⑨ 職員感染防止に関すること

★ 感染防止対策部門の業務指針

1、構成メンバー

院 長 斎藤 明

看護師 木原 洋子、清水 由美子

2、任務

① 定期的院内巡回、院内感染防止対策の実施状況の把握と指示

② 指定広域抗菌薬使用の為のミーティング

③ 適宣微生物学検査に係る状況の情報レポートの作成

④ アウトブレイク、種々の感染症発生に対し可及的速やかな対応をとる。

⑤ 職員への教育

⑥ 連携医療機関、県医師会、渋川地区医師会、渋川保健所との連携を密とする

⑦ 患者様、全職員、他来院者に対して感染対策指導の実施

★ 榛東さいとう医院院内感染予防策手順書

生感染予防に対しての当医院の対応について

・玄関での検温実施および問診

・手指消毒徹底

・ロッカーや各検査室のドアノブ、待合用椅子など共用箇所の消毒を定期実施

・各検査室内の検査機器の消毒をその都度実施

・職員全員のマスク着用、手洗い励行、手指除菌剤による消毒の徹底

・定期的な換気

・定期的な環境消毒の実施

患者様へのお願い

① 以下に該当する方にはご受信前に電話連絡をお願いしております。

・発熱、咳、倦怠感、咽頭痛、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嗅覚障害などの症状のある方

・過去2週間以内に発熱のあった方

・2週間以内に新型コロナウィルス罹患者様やその疑いがある患者様(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴がある方

・新型コロナウィルス罹患者様および濃厚接触者として待機期間中の方

② マスク着用をお願い致します。マスクを外す必要がある検査の際には職員がお声掛け致します。 

bottom of page